この記事で解決できる悩み
- FXのレバレッジの最大倍率が知りたい
- レバレッジを上げた時のリスクが知りたい
- レバレッジをかけた場合、最低いくらからFXができるの?
といった悩みを解決できる記事になっています。
この記事で解説する「レバレッジの仕組み」を理解すれば、FX初心者でもレバレッジと必要証拠金の関係が判ります。
なぜなら、私もこの方法で、レバレッジの最大倍率と注意点を知りたいという悩みを解決できたからです。
それでは、以下で「最大レバレッジと実効レバレッジ」について紹介します。
-
レバレッジとは?資金効率を最大25倍にできる仕組み
この記事で解決できる悩み FXのレバレッジとは何か知りたい どんなメリットとデメリットがあるの? レバレッジを上手に使うにはどうしたらいいの? といった悩みを解決できる記事になっています。 この記事で ...続きを見る
【前提知識】最大レバレッジと実効レバレッジ
同じレバレッジという言葉が使われていても、「最大レバレッジ」と「実効レバレッジ」の意味は違います。
最大レバレッジとは
最大レバレッジとは、証拠金の何倍までの取引ができるのかを表す言葉です。
具体的に言うと、「資金10万円に対して最大で250万円までの取引ができる」ことを意味します。
実効レバレッジ
一方、実効レバレッジとは、実際に証拠金の何倍のポジションを取っているかを表す言葉です。
例を出すと「1米ドル円=100円の時に10万円の資金で1万米ドル買うと、実際にはレバレッジ10倍で取引している」ことを意味します。
詳しくはコチラ
-
FX初心者でもわかるレバレッジの計算方法とリスク管理の考え方
この記事で解決できる悩み レバレッジの計算方法は? レバレッジと必要証拠金の関係が知りたい レバレッジをかけた時のリスクが知りたい といった悩みを解決できる記事になっています。 この記事で解説する「レ ...続きを見る
国内FXの最大レバレッジ
国内FXの最大レバレッジは「個人口座」と「法人口座」で異なるため、個人トレーダーと法人トレーダーとで、FXに必要な最低金額も違います。
その結果、同じ証拠金でも取れるポジションの量が変わることで、資金効率も違ってくるため、個人口座と法人口座それぞれについて解説します。
個人口座の場合
国内FXの個人口座の場合、レバレッジは最大25倍なので、証拠金の25倍の金額が取引できます。
例えば、1米ドル円=100円で証拠金が10万円ある時、最大レバレッジである25倍を効かせると250万円分の取引が可能です。
なお、この25倍という倍率は、個人トレーダーを大きな損失から守るために、金融庁が規制したものです。
FX会社名 | 個人口座 最大レバレッジ |
外為オンライン | 25倍 |
DMMFX | 25倍 |
外貨ex byGMO | 25倍 |
GMOクリック証券 | 25倍 |
FXブロードネット | 25倍 |
SBI FXトレード | 25倍 |
法人口座の場合
法人口座の場合は、高いところはレバレッジが最大100倍のFX会社もあります。
その理由は、個人と異なり法人はレバレッジのリスクを十分理解しているという金融庁の判断により、規制が緩いからです。
具体的には、1米ドル円=100円で証拠金が10万円の時、最大レバレッジである100倍を効かせると1,000万円分の取引ができます。
FX会社名 | 個人口座 最大レバレッジ |
外為オンライン | 変動 |
DMMFX | 変動(最大25倍) |
外貨ex byGMO | 変動(選択コースの上限まで) |
GMOクリック証券 | 通貨ペアごとに毎週変動(※) |
FXブロードネット | 変動 |
SBI FXトレード | 変動 |
※原則として毎週金曜日のニューヨーククローズ後に変更
レバレッジ別の損益表
「FX個人口座」と「FX法人口座」において、最大レバレッジで取引した時の損益額をイメージしやすいように、具体的な数字を使って計算してみましょう。
レバレッジ25倍の損益表(個人の場合)
以下の条件で計算します。
見出し
- 通貨ペア:米ドル円
- レート:1ドル100円
- 証拠金:10万円
- 取引量:2.5万通貨
- レバレッジ25倍
1銭(1pips)=0.01円なので、変動幅1銭=変動幅0.01円です。
取引量は2.5万通貨なので0.01円x2.5万通貨=250円で、1銭変動したときは250円の損失が出ます。
ほかの変動幅の時も同様に計算すると下の図のようになります。
レート変動幅 | 損益額 |
1銭(1pips) | 250円 |
5銭(5pips) | 1,250円 |
10銭(10pips) | 2,500円 |
50銭(50pips) | 1万2,500円 |
100銭(100pips) | 2万5,000円 |
レバレッジ100倍の損益表(法人の場合)
以下の条件で計算します。
見出し
- 通貨ペア:米ドル円
- レート:1ドル100円
- 証拠金:10万円
- 取引量:10万通貨
- レバレッジ100倍
取引量は10万通貨なので0.01円x10万通貨=250円で、1銭変動したときは1,000円の損失が出ます。
ほかの変動幅の時も同様に計算すると下の図のようになります。
レート変動幅 | 損益額 |
1銭(1pips) | 1,000円 |
5銭(5pips) | 5,000円 |
10銭(10pips) | 1万円 |
50銭(50pips) | 5万円 |
100銭(100pips) | 10万円 |
最大レバレッジの取引に向いている3タイプ
最大レバレッジをかける取引に向いている人を、以下の3つのタイプに分けて紹介します。
見出し
- タイプ1:FXに慣れた中上級者トレーダー
- タイプ2:資金を多く用意できない人
- タイプ3:取引スタイルがスキャルピング(短期売買)
あなたがこれらのタイプにあてはまるかどうか、じっくり見ていきましょう。
タイプ1:FXに慣れた中上級者トレーダー
ひとつ目のタイプは、取引経験やノウハウが多い中上級トレーダーです。
なぜなら、利益の出し方や取引判断の誤りが少ないからです。
そのため、状況によっては最大レバレッジをかけた取引をしてみる余地があります。
相場の予測の精度が高い中上級者であれば、レバレッジを最大限効かせると利益も最大にできるのでおすすめです。
タイプ2:資金を多く用意できない人
2つ目のタイプは、取引資金をあまり用意できない人です。
その理由は、レバレッジ倍率が高いほど、実際の資金よりも取引量をより多くできるからです。
実際には、1,000通貨単位のFX会社を選んで最大レバレッジをかければ、たったの4,000円程度の資金で始められます。
タイプ3:取引スタイルがスキャルピング(短期売買)
3つ目のタイプは、取引スタイルがスキャルピング(短期売買)の人です。
その理由は、エントリーからの損切りポイントを狭く設定するので、最大レバレッジをかけても損失を限定できるからです。
ちなみにスキャルピングとは、短時間のわずかな値動きによる利益を狙う取引スタイルをいいます。
ただし、損切りポイントを狭く設定しなければ損失が大きくなる可能性があるので注意しましょう。
見送られた最大レバレッジ10倍の規制
これまでの個人口座の最大レバレッジの経緯を簡単に紹介します。
昔はなんと最大レバレッジ400倍の時代もありましたが、2010年には50倍、2011年には25倍と段階的に引き下げられました。
さらに2018年の春には10倍に規制を強化する話も出ましたが、トレーダーやFX会社からの反発を受けて、規制の強化は見送られたのです。
その代わり、金融庁によるFX会社のストレステストの強化や自己資本規制比率の厳守が指示されました。
詳しくはコチラ
-
FXレバレッジの規制の見直し理由3つと今後の展望
この記事で解決できる悩み FXのレバレッジ規制の背景が知りたい 将来的に規制は強化されるの? もし規制されたら取引や損益にどう影響するの? といった悩みを解決できる記事になっています。 この記事で解説 ...続きを見る
正しく理解すれば怖くないレバレッジのコツ2つ
常に最大レバレッジをかけて取引すると、大きな損失を出すリスクがあるので、状況に応じて取引量をコントロールすることが大事です。
見出し
- コツ1:判断材料の内容に応じて取引量を決める
- コツ2:想定する損失額で損切りポイントを決める
レバレッジをうまく使うための2つのコツを紹介するので、じっくり読んでください。
コツ1:判断材料の内容に応じて取引量を決める
ひとつ目のコツは、判断材料の内容に応じて取引量を決めることです。
その理由は、取引する時にはさまざまな情報を元に判断することになり、より確かな判断材料が多くそろった時にだけ、ハイレバレッジで取引すると、大きく利益を出せるからです。
具体的には、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析を複数行った結果、上がる確率が高いと判断できた時に、普段より多めの取引量で買いましょう。
コツ2:想定する損失額で損切りポイントを決める
2つ目のコツは、想定する損失額で損切りポイントを決めることです。
なぜなら、損失を出してしまっても損失額を限定できるからです。
例えば先述のスキャルピングのように、損切りポイントがエントリーポイントから近い時に、最大レバレッジを効かせて取引するような、メリハリのある取引をしましょう。
少額取引でオススメのFX会社3選
最大レバレッジをかけて取引することで、資金を多く用意できなくてもFXを始められます。
また、1通貨~1,000通貨といった最小取引単の小さいFX会社を選ぶことで、さらに少額の資金でFXを始められます。
そのための少額取引ができるFX会社3社を紹介します。
オススメのFX会社3選
- 少額取引ができるFX会社1:SBI FXトレード
- 少額取引ができるFX会社2:外為オンライン
- 少額取引ができるFX会社3:外貨ex byGMO
それぞれのFX会社のおすすめポイントについて、以下で詳しくみていきましょう。
少額取引できるSBI FXトレード
ひとつ目のおすすめFX会社は、SBI FXトレードです。
その理由は、1通貨単位から取引ができるため、約4円という業界最低水準の少額取引が可能だからです。
他にも、前もって決めた積立方法により、自動的に投資してくれる「積立FX」や、利益は伸ばせて損失は限定的な「オプションFX」など、リスクを抑えた投資運用ができます。
FXをセミナーで勉強できる外為オンライン
2つ目のおすすめFX会社は、外為オンラインです。
なぜなら、1,000通貨単位で取引ができるため、約4,000円から取引できるからです。
ただし、常に最大レバレッジをかけずに済むよう、数万円程度は用意しましょう。
また、外為オンラインは全国で無料セミナーを開催するなど、サポートも充実しているので初心者に人気です。
自動売買「iサイクル2取引」サービスを提供しており、無料のデモトレードもあるので、初心者でも取引練習ができます。
セキュリティー重視なら外貨ex byGMO
3つ目のおすすめFX会社は、外貨ex byGMOです。
その理由は、外為オンラインと同様、1,000通貨単位で取引ができるため、約4,000円から取引できるからです。
また、GMOインターネットグループのFX会社で安定した取引環境を提供しており、取引ツールのアプリが快適操作で使いやすいと定評があります。
無料のデモトレードで取引練習ができるので、初心者でも安全にFXが始められます。
【FXの最大レバレッジ】まとめ
上記で紹介した「状況に応じたレバレッジの使い分け」を実践すると、今後はFXのレバレッジの最大倍率が知りたいと悩むことは一切なくなり、取引スタイルに応じて適切なレバレッジを使えるようになります。
最後にもう一度、内容を確認しましょう。
この記事のまとめ
- 国内FXの個人口座では、最大レバレッジが25倍
- 国内FXの法人口座では、最大レバレッジが変動制で100倍のところもある
- 相場の状況に応じて、確実性が高い予測ができた時だけ最大レバレッジを使えば、低リスクで大きな利益が狙える
オススメのFX会社3選
- 少額取引ができるFX会社1:SBI FXトレード
- 少額取引ができるFX会社2:外為オンライン
- 少額取引ができるFX会社3:外貨ex byGMO
「最大レバレッジをかけると、大損しそうで怖い」と最初は思うかもしれませんが、ここぞという時だけ最高レバレッジで取引する方法を一度身につけてしまえば、リスクを抑えて取引できるようになります。